おはようございます。
昨日、携帯の料金プランを変更しました。
パケットを5Gから20Gへ。
料金的に1000円しか変わらないので、お得に感じるのですが、いつも、5G超えるかどうか微妙な所。
抑えていた部分もあるので、一生懸命使います(;´・ω・)
で、何か罠は無いかと思ったのですが、やっぱりありました。
プチ罠が。
20Gの場合、来年の4月迄はテザリング料金は発生しないけど、それを過ぎるとテザリング料金が発生しますとのこと。(au)
ほんと、ケチ
ちょっと前の話ですが、携帯のパケットを5G以上使う人って10%しかいないって発表してるんですよ。
だから、5Gとか7Gとかで通信速度制限をかけるプランを作って、安く抑えているみたいな・・・
って事は、今回の20Gプランって言うのは、良く使う10%の人しか実際はお得にならないんですよね。
もっと言うと、8G以上使う人って5%もいなかった。
つまり5%を対象とした、優遇料金なわけです。
まあ、このプランが出来たから、もっと使う人が出てくると思いますが、それでも数%でしょう。
こんな極端なプランを作るんだったら、5Gとかそれ以下のパケット料金を下げて欲しかった。
このプランの新設で、大手キャリアは、収益に殆ど影響する事無く、消費者へお得なプランを作りましたって事をアピールしたのかな?
とも勘ぐってしまいました。
総務省も携帯料金を下げろって言ってるのだから、こういうせこい事をやるのを封じて欲しいもんです・・・