最近、何かと知的財産権侵害で出品停止の依頼が来るようです。
中国輸入も例外では内容です。ブランドを作って相乗りを出来るだけ防ぎトラブルを防ぐ為には、商標登録は必須です。
そこで、やられる前に自分で商標を登録し、自分オリジナルのブランドを守る為の商標登録の方法をお伝えします。
ちなみに、僕は知財の専門家ではありませんので、細かいニュアンスで誤解があるかもしれませんので、心配な方は専門家に依頼してください。
今回の記事は、自分が商標登録を行った実体験元に書いています。
今回、「チバニアン人」と言う名前の宝石入りのキーホルダーを申請するつもりで書きます
1.登録したい商標の登録状況を確認
2.登録したい商標の登録状況を確認
特許庁のWebsite 特許情報プラットフォームをクリックして移動します。
3.登録したい商標の登録状況を検索
左側リストボックスを「商標を探す」にして、調べたい商標を入力します。
チバニアン人だと出てこない可能性がるので、今回は「チバニアン」と入力して検索します。
4.登録したい商標の登録状況を確認
検索結果が表示されたらクリックして詳細を確認します。
5.自分の登録したい区分がある申請を探す
登録する区分がわからない場合は、片っ端から登録を見て行って類似する区分と役務を探していきます。この時点ではフワッとわかっていれば問題ありません。
6.申請したい商品の類似品を探す
7.類似登録の確認
画面をスクロールして行きます。
8.類似登録の確認
類似した登録がある事を確認します。後で利用するのである事が確認できればOKです。
9.他の登録をさらっと確認
沢山、区分が登録してありそうな物を開いて見ます。
ちなみにこの何とか社と言うのは、大量に商標登録をして商標を販売しているような業者です。色々な商売がありますね。
この社の登録は広範囲に渡って権利が及ぶように登録してあるので、実は結構、参考になります。
10.他の登録の内容をさらっと確認
9類ですが非常に多くの役務登録がされています。
商標で保護する範囲を広くして想定外の所で商標を使われる事を防止しているようです。
11.商標登録申請の願書を書きます。
願書を書いていきます。書くところは上から
- 印紙代:(1件につき3,400円に1の区分につき8,600円を加えた額)円となります。今回は1区分なので、3400円+8600円=12000円です。
- 提出日:特許庁へ持っていくなら持っていく日、郵送するなら郵便局に出した日を記入します。
- 商標登録を受けようとする商標:今回は「チバニアン人」
- 指定商品又は、指定役務並びに商品及び役務の区分:事前に調べた「チバニアン」14類をコピペで使います。
- 商標登録出願人
- 住所又は居所:書類が郵送されて来る住所を記載
- 氏名又は名称:個人なら個人名、法人なら法人名を記載します。
- 代表者:法人の場合は代表の名前を書きます。個人の場合は削除してOK
- 電話番号:不備があった場合、電話がくる場合があるようなので通じる番号
12.願書テンプレートに必要項目を書き込む
13.区分と指定商品(指定役務)の記載
先ほど、調べた類似商品の区分と商品役務をコピペ
14.登録したい商標の登録状況を確認します。
出願までは修正可能なのでとりあえず、書き込んで行きます。
15.全ての項目の記載後、印鑑を押す
記載が終わったら、名前にかからないように印鑑を押します。
16.特許庁へ送って添削してもらう(超重要)
全ての記載が完了したら、特許庁の審査部へ電話して添削依頼します。
区分の相談にも優しくのってくれます。
審査部へ電話して添削希望の旨を伝え、FAXすると数時間で添削結果が送られてきます。問題なければ、特許庁へ持参するか郵便局で特許印紙を貼って郵送します。
この辺も優しく教えてくれます。
まとめ
如何でしたでしょうか?意外に簡単な感じがしてきませんか?欧米輸入でも商標登録なしで販売している人も多く、誰かに商標登録されてしまったら締め出されてしまう可能性もゼロではありませんので、一度、確認してみては如何でしょうか?
中国輸入で自社ブランドを作る場合は、まず、商標登録から始める事をお勧めします。自社ブランドを印刷してから先願されていたら、商品がポシャってしまう可能性もありますからね。自分の身は自分で守るって言うことで、楽しくビジネスをやっていきましょう!