キャッシュポイント

こんばんは。

 

今日は朝から雪でドタバタでした。

 

まあ、大したことは無かったので良かったですが、帰り道は気を付けなければと思っています。

 

明日は休みなので、溜まっているメールチェックをします。。

 

メルマガやら特売やら業務連絡やら・・・

 

おい、そんなに溜めて大丈夫なのかよって思うかもしれませんが、最近はコミュニケーションツールが発達してるので、
急いでいる事は、スカイプやらメッセージやらでやってきます。

 

だから、大丈夫です。

でも、メールの中には後で知ると後悔するような情報があったりするので、極力中身は見るようにしています。

 

最近でもないですが、せどりのメールを見ているとキャッシュポイントを増やしましょうって言っておられる人多いですね。

 

せどりだけじゃ不安だから、情報発信も並行して収入を増やしましょう的な。。

 

リスク分散ですね。

 

キャッシュポイントを増やしましょうって簡単に言うけど、そんなに簡単な事じゃないですよ。

 

それに二兎追う者はなんとやらです。

 

ある程度、極めれば別ですけどね。

 

だから、焦って故意的に販路を増やしたり、キャッシュポイント増やす事に時間を費やす必要は全く無いと思います。

 

ただ、物販の場合、どこのプラットフォームで売るのが一番売りやすいか?利益が出るかを考慮して、売る場所は考えた方が良いですね。

 

ただ、これってリスク分散になっているわけでは無いので、その辺は勘違いしないようにしましょう!

 

で、販路を増やす理由の一つとして挙げられているのは、アカウント停止。

 

最近、AMAZONの予約転売でアカウントが停止になったとか、昨日も書いたメルカリツールでアカウント停止になったとか、

 

アカウント停止によるリスクが結構、取沙汰されます。

 

でも、アカウント停止なんて普通にやっていれば、そんなに気にする事は無いです。

 

例えば予約転売なんて、無在庫販売にあたる気もしますし、普通に考えちょっとおかしな事やってますよね?

 

先日のメルカリツールなんて、明らかに規約違反なわけです。

 

だいたい、アカウント停止になるものは、結構グレーな事をやっているからなんだと思うんですよね。

 

規約に明確にダメって書かれていなとか、仕組み上やれるからって言うのはOKって言う考えは間違っています。

 

やっぱり、普通に考えておかしな事はダメなんですよ。

 

やるなとは言いませんし、実際に自分もやっている事もあります。

 

ただ、それには少なからずリスクがあると言う事を認識してやって頂きたい。

 

世の中なんでもそうですが、普通に考えておかしな事は、何かしらのリスクがあるもんだと思っておいた方が良いでしょう。

 

ダイエット食品等のテレビで取り上げられる商品の極度のプレミアム化。

 

別に、規約違反でもないですし、法律違反でもありません。

 

でも、そこには普通に考えるとちょっとおかしいくない?って事になりますよね。

 

その場合のリスクって何か?

 

アカウント停止とか直接的な事でなくても、「糞テンバイヤー」って言われたり等、変な問い合わせに対応しなければいけなかったりと言う事も考えようによってはリスクです。

 

大したことではないかもしれませんが、ちょっとおかしくない?って思った時には、裏には何かしらのリスクを抱えていますのでご注意を!

 

でわ